2018-08-22から1日間の記事一覧

Raspberry Pi2/3で3Dセンサーを動かす(3/3)

Raspberry Pi2に3Dセンサーを接続することができたので、もう少し3Dぽく表示する方法を紹介します。 3D 点群の表示には、ofVboMeshを使います。 aerotap.hatenablog.com ZDTableの入手 センサーからのDepthMapの情報 8bitを距離データ(mm)に変換するためのテ…

Raspberry Pi2/3で3Dセンサーを動かす(2/3)

前回で、Raspberry Pi2でopenframeworksを実行できる環境を作成しました。 3Dセンサー( aeroTAP 3D USBカメラ)を接続して、サンプルプログラムを実行してみます。 aerotap.hatenablog.com 準備 aeroTAP 3D USBカメラ (Amazonで購入) 詳細スペックは、こちら …

Raspberry Pi2/3で3Dセンサーを動かす(1/3)

Raspberry Pi2でUSBカメラの性能を見ていたら、そこそこの性能が出ていたので驚きました。 少し集中して勉強しましたので、誰かのお役に立てばと思い、手順を残します。 ここでの手順は、Ubuntu + openFrameworks でも同じように動作します。 ゴール Raspber…